MOGUOの鳥撮りHoliday!
野鳥との出会いを写真に残して楽しんでます。
| ホーム |
2020-03-23 22:03 |
カテゴリ:オオカワラヒワ
【オオカワラヒワ】 Oriental Greenfinch

河川敷の松林でカワラヒワの「キリリ コロロ ジュイーン♪」という鳴き声が聞こえてきた。
見てみると松ぼっくりから器用に種をくちばしで啄んでいる。
風切の白色部の広さや頭部のグレーっぽさから判断するに冬鳥のオオカワラヒワのようだ。
繁殖はシベリアなどの北方なので北帰前の腹ごしらえなのかもしれない。
今年はこれから普通種のカワラヒワもしっかり撮って違いをよく確かめてみようと思う。

河川敷の松林でカワラヒワの「キリリ コロロ ジュイーン♪」という鳴き声が聞こえてきた。
見てみると松ぼっくりから器用に種をくちばしで啄んでいる。
風切の白色部の広さや頭部のグレーっぽさから判断するに冬鳥のオオカワラヒワのようだ。
繁殖はシベリアなどの北方なので北帰前の腹ごしらえなのかもしれない。
今年はこれから普通種のカワラヒワもしっかり撮って違いをよく確かめてみようと思う。
スポンサーサイト
2014-01-16 20:33 |
カテゴリ:オオカワラヒワ
| ホーム |